楽しく子育て

子供の能力は無限大。天才を育てよう!

赤ちゃんへの話しかけ方 発語を促しましょう

今回は赤ちゃんへの接し方についてお話したいと思います。

 

発語が早い赤ちゃんのお母さんは、常に子供に話しかけます。

 

赤ちゃんが泣いたら、

「おしっこ出たかな?おむつをみましょうね♪」

「ボタンをパチパチ外して~」

「可愛いおへそが見えました~」

「あらあら、たくさん出てますよ。えらーい。いい子ですね~」

「きれいなおむつにしましょうね。」

「さっぱり。きれいになりました~」

 

おむつを替えるだけでもたくさん話しかけをすることができます。

 

さらに、お腹をこちょこちょしたり、さすったりします。

赤ちゃんは、お母さんの語りかけによって、お腹の場所や言葉を覚えていきます。

また、お母さんがお腹を触ることで、体の感覚が育ちます。

 

お母さん・お父さんの優しい語りかけによって、愛が育まれるのです。

そして、お母さん・お父さんの愛は、

大きくなって新しいことにチャレンジしたり、

困難にも立ち向かう強さになっていきます。

 

三つ子の魂100までといいますが、

3歳までに一番大切なのは、子供の心を愛で満たしてあげることです。

 

そのためには、子育てをする方の心が満たされていないといけません。

 

かく言う私も、子供が生まれたばかりのころワンオペで子育てしており、

お風呂にもゆっくり疲れず、化粧もしないで、スエットを着て

すきあらば昼寝しておりました。

夜の睡眠時間が約2時間が続くと、常に泣きたい気持ちでいっぱいでした。

産後うつなのか、睡眠不足が原因なのか、つらい気持ちでいっぱいでした。

子供は可愛かったのですが、私自身が身も心もボロボロ...

今考えると頑張りすぎでした。

 

頑張りすぎている方は、頑張るのをやめましょう。

(昔の私に言ってあげたい!)

 

まずは誰かに赤ちゃんを頼んで、

ゆっくりお風呂に入りましょう。

赤ちゃん以外の大人と話をしましょう。

気分が上がることをしましょう。

おいしいものを食べたり、美容院に行ったり、

いい入浴剤を使ったり、ドラマをみたり。

私はキラキラのネイルをしてました。

ネイルをして、赤ちゃんのお世話をする自分の手を見るたび

好きな香りのハンドクリームを塗って、気分を上げていました。

 

とにかく子育てを頑張っている自分を大切にしてあげましょう。

そして、赤ちゃんを抱っこしてあげてばかりの自分を

誰かに抱きしめてもらってください。

ご夫婦ならパートナーに抱きしめてもらいましょう。

おじいちゃん、おばあちゃんでも、ご友人でもいいので、

肩をさすってもらったり、頭をなでてもらってください。

自分自身で「私はいつも頑張っていて、えらい。すばらしい。」と

自画自賛してください。

 

発語の促し方から話がそれてしまいましたが、

お母さん・お父さんの心が愛であふれ、

赤ちゃんの心も愛で満たされますように。